介護リハビリ専用レッスン

高齢になり、要介護・要支援の認定を受けたとしても、人は美しさに心惹かれるものです。介護リハビリ専用の 座ってできる「ハピバス」は、要介護・要支援の方々に無理なく実施いただける「ストレッチ」と 「バレエ姿勢」を活用したプログラムです。
バレエを活用することによる効果は、運動効果だけでなくで、その「美しさ」(音楽・姿勢・所作など)が楽しみと 刺激になり、運動へのモチベーションUPと認知症予防効果を高めます。

【実績】

①2013年秋~2020年2月 堺市特別養護老人ホーム「故郷の家」
目的:
デイサービス利用の方々のレクリエーション&運動として
内容:30分 / 月1回
②2016年夏〜 豊中市「豊泉家」社会福祉法人福祥福祉会
目的:
老人ホームのお住まいの方々とデイサービスをご利用の方々の
レクリエーション&運動として

内容:60分 / 月1回
③2019年8〜12月 機能訓練型デイサービス「ユニコの森」西宮北口
目的:
介護専用リハビリプログラムの基本プログラムの一部として
(主に体幹トレーニング・バランス感覚トレーニング・認知症予防)
内容:60分 / 1回