健康づくりセミナー事業

各種団体様、自治体様からのご要望に対応し、一般的な健康づくりのお話から「ストレッチ」と 「バレエ姿勢」の活用法、姿勢の良さと健康の関係、姿勢の良さと若々しさの関係、などセミナーを 実施することができます。

こんなニーズに

  • 健康づくりイベント実施に伴い、新しい運動プログラムを探している。
  • 中高齢女性を対象に「楽しく・美しく・健康」を打ち出すことで、運動のきっかけづくりに繋げたい。
  • 子育て世代で、疲れとストレスの溜まっている女性達を対象とした、運動イベント企画に。
  • 介護予備群となる高齢者を対象にしたイベントで、座ってもできる運動を探している。

【実績】

①2018年3月実施 大阪市立西区民センター
テーマ:「80歳になったとき、夢を語れますか?」
対象:50代~80代、一般市民 約250名
内容:講演会30分、ミニ体験レッスン30分
共催:大阪きづがわ医療福祉生協、大阪市西区民センター、JABS
②2019年5月 忠岡町文化会館(全3回講座)
テーマ:
「40~80代からはじめよう、エイジレスバレエ・ストレッチ」
対象:40代~80代、女性 約20名
内容:30分の健康講座、1時間レッスン(全3回実施)
主催:忠岡町働く婦人の家
③2019年7月 大阪市北区保健福祉センター
テーマ:10歳若返り!?美体健康講座(4回講座の1回として)
対象:40~70歳までの北区在住の方 約30名
内容:30分の健康講座、1時間半のレッスン
主催:大阪市北区役所 健康課
④2020年1月 T社健保組合
テーマ:ストレッチと姿勢矯正で快適なカラダに
対象:20~60代までの従業員
内容:15分の健康講座、45分のレッスン
主催:T社 健康保険組合